


































DOWN JACKET
現在もサンディエゴに存在する、某アウトドアブランド。
1970年代につくられたダウンジャケットは、一見するとシンプルですが、そのつくりを紐解くと、とんでもなく複雑な構造を持っていることがわかります。
たとえば肩のカップショルダーは、ダウンを入れることを考えると、とにかく縫製が非効率。フードの付け方も普通ではありません。もともとアウトドア用につくられていたからこそ、細部のディテールへのこだわりが半端じゃない。量産ではなく、ハンドメイドじゃないとつくれないクオリティがそこには存在していました。そうした技術に敬意を払い、つくったのが今回のダウンジャケット。
構造の複雑さゆえに生産を担当する国内の工場も、神経を尖らせながらつくってくれました。実際に羽織ってみると、肩から腕にかけて滑らかなラインが描かれます。
サイズ感はややコンパクトに仕立て、しっかりとダウンの暖かさを感じられるつくりになっています。
金子 恵治
DETAIL
- 表地:POLYESTER 100% / 中綿:DOWN 80% FEATHER 20% / 裏地:POLESTER 100%
- 日本製
SIZE CHART
SIZE | 着丈 | 身幅 | 裾幅 | 裄丈 |
3 | 76 | 65 | 60 | 91.5 |
4 | 78 | 68 | 63 | 94 |
サイズは全てcm表記
-
平置き採寸の為、サイズ表記の数値との誤差(1~2cm程度)が生じる場合がございます。
-
実際の商品とネーム位置・仕様が変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
オプションを選択



































DOWN JACKET
セール価格¥110,000
RECENTLY VIEWED PRODUCT
JOURNAL

パリ郊外の小さな工房で、今日もシルバーを叩く音が響いている。マテオは師匠の作業を手伝いながら、自分のブランドのアイテムも少しずつ形にしていく。リングを溶接し、磨き、仕上げる。...
Read more